貧乏思考 お金持ちマインド
・計画性のないムダ遣い ・お金を使うではなく働かせる視点を持つ
・物やサービスの価値を考えない ・自分が寝ていてもお金が入る状態を作る
・収入を上げる努力をしていない ・毎日すべきタスク、目的を明確にしている
・情報弱者になっている ・本や新聞を読み情報収集を行う
・時間を有効に使う意識が低い. ・時間を大事にし、決断、行動が早い
・できない理由を考える ・できる方法を考える
・目標がなくその日暮らし ・自分自身への投資(仕事や金融の知識、人脈
・貯金だけが良いと考えている を広げ将来的なビジネスチャンスに備える)
・目先の損得だけで行動し安物買いの銭失いになる ・健康に気を配る=健康は資産である
・収支のバランスを意識できない ・必要なところに使い、必要ない物には使わない
・片付けをしない ・掃除や整理整頓を怠らない
・誘いを断れない ・大事な人と過ごす時間を大切にする
短い表現文ですが、なかなか奥深いですよね。
まず、自分ができることはこのお金持ちマインドを意識し実践していくことかなと感じます。
マネすることから始めようと思います。
今のrikikoにはただただ、住宅ローンを終わらせたい一心でしかありません・・・ですが、それは遠くない未来に実践できるでしょう!でも大事なのはその先なんだと今回のこのテーマを取り上げてみて気づきました!
その先の明確な人生の楽しみ・ワクワク計画が必須ですね♫
みなさんはどうでしょう?人生のウキウキ計画ありますか?
コーヒーをいれながら、ローン完済後の未来を愛犬トイプ〜を抱っこしながらほっこり休憩します♪
