アフィリエイト審査に断られた経験からの学び

アフィリエイトブログに挑戦!!なんだかんだよくわからないながらもなんとかサイトも立ち上がり、

実体験からの紹介をしたいと思って案件探し♬

そんな中、何度もお取り寄せしたおせちの案件が出ていて美味しかったですし毎年、実家の分まで注文していたぐらい気に入っていた味付けでしたのでこれなら書ける!!と思い応募してみたのですが、やんわり丁寧にお断りされました・・・。私のブログ内容がおせちの案件にはそぐわないようで・・・とのことでした。

お断りされるとは思ってもいなかったので応募した時点ですぐ記事に取り掛かりました。まぁそんなんでそれなりに小さなショックでした。

お気に入りのおせちだけあって、お断りされた私の心は少し根性が腐れかけ・・・

しかし感情的なままではアフィリエイターとしての成長はないわけで・・・

一日経つと・・・「こんなにも表現力がないんですもの〜、お断りされても仕方ないな〜」と少し受容できたかも…。

人を引き付ける、お役に立ててこそのアフィリエイトですもの・・・

お断りされたからとそれに固執して「なんで?」「どこがそぐわんと?」と思い巡らす時間こそをどんどん他の案件への挑戦に気持ちを切り替えたほうが有効ですよね!!

・・・まぁ〜しかしですよ・・・頭で「気持ち切り替え作戦」を意識してるつもりでも、モチベーションはすぐにはそんな・・・なわけですよね。

そんな時にひょっこりと全然知らなかったところからオファーが届いて・・・「捨てる神あれば拾う神あり」なのか?

この案件は未知の世界でしたが、これを機に勉強し情報収集・吸収しチャレンジもありかな…と思ったのです。

私のブログを読んでくださった方が教えてくれた「自分では気づかない、私の強みのなのかも…?」とほんとに超〜前向きな捉え方をしている今のrikikoでございます♪

まぁ、なにはともあれ結果「rikikoは書き続けますよ〜〜♪」ということです!!

いろいろ失敗経験を積んでいきます。

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました〜♬

タイトルとURLをコピーしました